中京ガーデンからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!
このブログTOPへ
お手頃価格で設置場所に困らないゲート!伸縮ゲートをご紹介♪2022/02/14(月)
本日ご紹介するのは
伸縮ゲート
■四国化成 ニューハピネスHG 傾斜地用 片開き(
工事込価格:108,900 円(税込)〜)
こちらの商品は設置場所が傾斜している土地にも設置できるタイプ
上り、下り、どちらからでも開閉できるようになっています
■LIXIL アルシャインHG ノンキャスター 片開き(
工事込価格:133,629 円(税込)〜)
こちらの商品は、設置場所がインターロッキングやタイルなど、
土間コンクリート以外の場合でも設置できるタイプ
レールやキャスターがなく、
凸凹した地面でもスムーズに開閉することができます
様々な地域に対応可能
スペースが狭い場所や、土地が傾斜しているようなところなどにも設置ができ、
柔軟性が高いのが特長です
サイズが豊富
サイズ展開が豊富で、1m〜23mまでの幅に設置できますので、狭い敷地から広い敷地まで、場所を問わず柔軟に対応できます
操作が簡単
操作が簡単で、門扉の開け閉めは左右に引くだけ。
女性やお子様でも簡単に開け閉めすることができます
リーズナブルな価格
カーゲートの中で、比較的お求めやすい価格のため、
最も選ばれている門扉です
機能、デザイン、施工性、全てを兼ね揃えたカーポート!〜YKK レイナキャップポートグラン〜2022/02/13(日)
みなさん こんにちは
本日ご紹介するのは、
雨風の吹き込みを防ぐ、R型形状の垂れ下がりが特徴的で、
レイナポートシリーズの中でも、
機能、デザイン、施工性、すべてが断トツ
デザインも豊富で、使い始めて実感する、細やかな配慮が満載の
YKK レイナキャップポートグランをご紹介致します
■YKK レイナキャップポートグラン 1台用 工事込価格:160,050 円(税込)〜
まず、レイナキャップポートグランの特徴につきまして、
細部にまでこだわったデザイン性です
本体色は
5色からと豊富なため、
お家の雰囲気に合ったものをお選び頂けます
弊社のおすすめカーポート色は、
プラチナステンです
カーポートについた汚れや傷が目立ちにくく、
カーポートや車庫に清潔感を演出させることができます
屋根材は
全5種類をご用意しております
弊社のオススメカーポート屋根材は、
「トーメイマット」です
すりガラス調のカーポート屋根材なので明るく、
カーポート屋根の汚れも目立たないのでおすすめです
弊社での実際の
施工例をご紹介致します
いかがでしたか?
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
伸縮目地って?クラック(ひび割れ)を防ぐためには2022/02/12(土)
あなたの自宅のコンクリート、ひび割れていませんか?
頑丈でガレージにも使えるコンクリート、
対策しないと
台無しに
今回はそんなひび割れリスクを減らすための方法をご紹介します。
が、その前にコンクリートの
メリット・デメリットを見てみましょう
■メリット
・耐久性
コンクリートは局所的に強い衝撃を与えたり、
大きな地震がなければ50年から60年以上使用できると言われています。
・メンテナンス性
コンクリートを敷いた場所から雑草は生えないので、草抜きの手間もなくなります。
■デメリット
・クラックが生じる
コンクリートは温度や乾燥など様々な理由でひび割れが生じる恐れがあります。
実際には少々のひび割れが入っても強度に問題はありませんが見た目はよくないですよね?
そんなコンクリートのひび割れを防ぐ方法として
目地を入れるという手段があります。
目地を入れることでコンクリートの収縮を緩和させ、ひび割れが起こりにくくすることが出来ます!
目地にも以下のようにいろいろな種類があります
【草目地】
【レンガ目地】
【バラス・砂利目地】
そして
コストパフォーマンスや
メンテナンス性に優れているのが・・・
【伸縮目地】です
伸縮目地は弾力性のある
ゴム素材でできた目地です。
ゴムを使用したこの伸縮目地は
耐久性も高く、
コストを抑えることができます
雑草も生えることがなく
メンテナンスフリーの
スタイリッシュな外観に仕上がります!
ファミリー庭園ではコンクリートのひび割れを防ぐため、ひび割れる可能性がある箇所には
必ず目地を入れさせていただいています。
伸縮目地だけでなく
お客様の要望に合わせ、最適なプランをご提案
させていただくのでお気軽にご相談ください
お家周りが物足りない時はシンボルツリーで華やかに♪2022/02/11(金)
独特な人工デッキ、三協ラステラ♪2022/02/08(火)
本日は三協アルミから人工デッキ
ラステラをご紹介します
■三協アルミ ラステラ ダブルフレームタイプ(
工事込価格:85,800 円(税込)〜)
ラステラの特長は、
タイルデッキでもウッドデッキでもない、独特でモダンな雰囲気
床材は人工木ウッドデッキと同じく樹脂で作られているのですが、
押出し時に色の違うチップを混ぜる事で、独特のマーブル模様になるのだとか。
オプションライトを設置して、ライトアップするのもロマンチックですね
※電気工事をご希望の場合は
外構工事専門の実店舗からのご対応となります
また、幕板がシンプルになった
シングルフレームタイプが新登場
■三協アルミ ラステラ シングルフレームタイプ(
工事込価格:75,900 円(税込)〜)
↓幕板がこんな感じでシンプルになっています
従来のように二重になっていないので軽めな印象です
お好みでお選びください
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
素敵なデザインのカーポート写真8選まとめ2022/02/07(月)
本日は、
素敵なデザインのカーポートの写真を8選まとめてご紹介します
実際に施工された写真ですので是非とも最後までご覧ください!
※写真クリックで商品ページに飛びます
※価格などは作成日時点での価格です
三協アルミ 木製調スカイリード 奥行勾配 1台用
183,700円〜(工事・税込)
垂木と垂木の間に取り付ける中桟をなくしたすっきりとした見た目のカーポートです
三協アルミ M.シェードII 3台用
1,345,300円〜(工事・税込)
トラス構造によって強度とスタイリッシュなデザイン性を兼ね備えたカーポートです
LIXIL ネスカF 1台用
117,150円〜(工事・税込)
どんなスタイルの建物にも合うスタンダードなデザインのカーポートです
LIXIL アーキフィールド カールーフ 3台用
1,521,300円〜(工事・税込)
フラットで美しいルーフで洗練されたスマートなデザインのカーポートです
YKKAP レオンポートneo 積雪50cm対応 2台用
326,150円〜(工事・税込)
優れた強度を誇る雨風はもちろん積雪にも強い折半屋根カーポートです
YKKAP エフルージュEX FIRST 2台用
525,800円〜(工事・税込)
後方支持で出し入れ簡単、厳しい敷地増件にも合わせられる、時代のニーズに対応したカーポートです
四国化成 マイポート7 1台用
781,000 円〜(工事・税込)
独創的な四国化成のデザインを受け継ぎ進化してきたカーポートです
LIXIL カーポートSC 2台用
679,800円〜(工事・税込)
最近人気沸騰中、シンプルかつスタイリッシュな直線的デザインのカーポートです
いかがでしたか?
今回ご紹介させて頂いたカーポートの中で
一つでも興味を持って頂ければ嬉しく思います
上記カーポートを含め様々なカーポートを
弊社ネットショップに掲載しておりますのでぜひご覧になって下さい
門扉の仕様♪バリエーションがたくさん!2022/02/06(日)
防犯や目隠しのために門扉を設置したいけれど・・・
「片開き」や「親子開き」って何?
狭い所に設置するにはどれがオススメなの?
と迷っている方も多いんじゃないでしょうか
そんな皆様のために本日は
門扉の仕様バリエーションをご紹介したいと思います
片開き
■LIXIL AB YR2型 細横桟 片開き(
工事込価格:59,282 円(税込)〜)
主に勝手口、通路門などに使用されます
狭い場所に設置するなら、この片開タイプがオススメです
オープンタイプの駐車スペースの横から入る門としても活用できそうですよね
両開き
■LIXIL AB TR2型 細たて桟 両開き(
工事込価格:85,800 円(税込)〜)
主に玄関の前に設置する正門として利用します
幅広になってしまいますので、
設置にはスペースが必要となってしまいます
親子両開き
■LIXIL AB YR2型 細横桟 両開き(親子)(
工事込価格:81,120 円(税込)〜)
狭い場所でも両開き施工が可能になります
幅は、両開きの扉1枚幅より、広い間口幅となります
引き戸
■LIXIL アーキスライドA型 引戸(
工事込価格:134,200 円(税込)〜)
横方向へスライドで開閉するタイプでですね
扉の開閉スペースが必要ないので、敷地を有効活用できるんです
ただ、扉をスライドする引きしろが必要になってきますので、
その間障害物がないように注意してください
いかがでしょうか
参考になれば幸いでございます
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
フェンスの『コア抜き』工事って何?2022/02/05(土)
「元からあるブロック塀の上にフェンスを設置できますか?」というお問い合わせをよく頂きます。
最終的には現場を確認してからの判断にはなりますが、基本的には
設置可能です
しかし、ブロック塀のリフォームの際には、フェンスの柱用の穴を空け直す必要があります。
この穴を空ける工事のことを
『コア抜き』といいます。
ではこの
『コア抜き』工事、ブロック塀に穴を空けるとはいっても一体どんな工事なんでしょうか?
今回コア抜きでフェンスを取り付けする現場にお邪魔しましたので、簡単にご紹介します
まずはこちらが穴を開ける前の普通のブロック塀の表面。
ブロックの穴や溝が塞いである状態です
ここから設置するフェンスの柱間隔を測って、柱の位置を確認。
位置が決まったら
コア抜き機の出番です
今回は湿式のコア抜き機。結構大きな機械でした
円形・筒状の刃でブロックをくり抜いて穴を空けるのですが、その際、火花や粉塵を防ぐため、少しづつ水を流しながら作業をします。(緑色のホースから給水しています)
このため、工事の際に水道と電気をお借りします
コア抜き機の土台を塀に固定して、穴を空けていきます。
(今回、水が飛び散るのを抑えるために刃の周りにタオルを置いています)
作業の際に泥水が出ますが、最後しっかり綺麗に洗い流します
・
・
〜作業中〜
・
・
穴が空きました
穴の隣にある円柱状の石が、コア抜き機でくり抜いたブロックのガラです
今回ブロックに穴を空けるのに、1ヶ所10〜15分で完了しました。意外に早いですね
しかし擁壁などはコンクリートが密に詰まっているので、穴を空けるのにもっと時間がかかるようです。
ブロック塀には強度を保つための鉄筋が入っていますが、鉄筋ごと切断して問題なく空けられます
赤丸で囲ってある部分が鉄筋です
後は空けた穴に柱を立てモルタルを充填して固定し、フェンスを張れば完成です
今回設置したのは、目隠ししつつ風を通せる
LIXIL AB YL3型 横ルーバー3です
※フェンス下のすき間隠し材はオプションとなります
今回、フェンス6m(柱4本)の施工が3時間ほどで完了しました
現場状況で時間は前後しますが、早く終わってビックリ
こちらは施工前の様子
お隣の窓との間に目隠しが出来ました
今回、お隣の家が建築中に工事を行いました
お隣の家が建ってからでは、フェンス設置など気を使うかもしれないので、
建築中に建てようとお考えのお客様でした。
コア抜き時の騒音は、床のコンクリートを割る(ハツリ)と比べると
そこまで大きい音ではありませんでした。
ご近所さんにそこまで迷惑をかからないように工事を進めることが出来たかと思います
また今回、お隣さんとの間にスペースがあったのでコア抜き機を固定しやすかったですが、
スペースが無い場合、固定方法を検討しなければなりません
それらは、無料の現場調査に伺った際に、確認いたしますので、お気軽にご相談ください
テラス屋根もSCに♪2022/02/04(金)
シンプルな美しさが人気の
LIXIL カーポートSC
実はテラス屋根バージョンもあるんです
■LIXIL 独立式 テラスSC 1階用(
工事込価格:212,300 円(税込)〜)
屋根材はカーポート同様にすべてアルミを採用
強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現しています
「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成なので、
どんな住宅にも美しく調和してくれそうですよね
また、独立式のテラス屋根となっているので、
住宅の外壁を傷つけることなく、テラス屋根を設置することができるんです
テラス屋根の特徴
屋根部はすべてアルミを使用。強度を確保しつつわずか40mmという薄さも実現。
梁の見えないシンプルな構成は、どんな住宅にも調和します。
雨樋を屋根・柱に内蔵。雨樋としての機能はそのままに凹凸を削ぎ落とすことで
従来のテラス屋根とは一線を画すノイズレスなフォルムを実現。
ネジやボルトといったパーツを表から見えない様配慮し、コーナー部分のキャップも極小化。
ノイズを生まないデザインを細部まで追求しました。
施工例
LIXILの“リビングテラス”という発想で、
家族との時間を豊かにしてみませんか?
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
テラス屋根の「柱高」って?2022/02/01(火)
本日はテラス屋根の選び方をお教えいたします
その中でも、お客様がよくわからない、且つ 間違えて理解してる率No,1の
「柱の高さの選び方」
をお教えいたします
テラスの柱は、この部分です↓
【1階テラス屋根】
【2階用テラス屋根】
標準柱とロング柱
柱には
標準柱と
ロング柱の2種類があります。
これ、どっちにしたらいいかわからないですよね?
柱の高さは屋根取付位置の高さではありません。
屋根には雨が流れるように勾配がついているので、柱のサイズよりも高くなります
■例えば…
屋根を取り付けたい位置が地面から2m50cmだったとします。
希望テラス屋根の標準柱は2m40cm。
…家側はサイズにも寄るのですが、どんなに小さいテラスでも
R型でしたら30cm程度は上にあがりますので、上記の場合は標準柱でOKです
(フラットの場合は約15cm〜25cm程度。サイズに寄ります)
逆に取付希望位置が2m40cm以下だった場合も、柱はカット(無料)し
調節可能ですのでご安心ください
逆に、取り付けたい高さが2m80cm以上という場合は、
出幅によっては高さが足りなくなりますので、ロング柱になる事が多いです。
あまり高いと吹き込みが入ってきてしまうので、
理由がない限り高い位置にテラス屋根を付けるのはお勧め致しません
2階の場合はほとんどが標準柱で取付可能です
ベランダの床から、大体窓の上までが2m程度。
(シャッターボックスが付いているともう少し高いです。)
こちらもあまり高くすると雨が吹き込んできてしまうので、
2m20〜30cm程度がお勧めですね
2階の屋根は上記サイズがほとんどなので、必ず柱はカットになります
このカットも無料で行っており、お客様の家に合わせて調整させて
いただきますのでご安心ください
お選び頂く時の参考になりましたでしょうか?
弊社では必ず現地調査に伺い、どの商品が適切なのか
現場を見させて頂きますので、よくわからない方は私達にお任せください
事前に金額を知りたいときは上記を参考にご自分の家に
当てはめてみてくださいね
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
※店舗によっては販売価格の異なる商品・取り扱いの無い商品もございます。
詳細は各店舗にご確認ください。
ご参考になれば幸いです。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました